●FXでバフェット流・キャピタルゲインを求めて●
FXで自動売買をしています。MetaTrader4にて資金を運用中
英語系のオフ会行ってみました。
//まえがき//
英語がしゃべれるようになったら英語系のオフ会に行ってみたいなぁ。
とおもっていましたが、、、
まだ、しゃべれませんが、英語系のオフ会行ってみました。
//本文//
投資系のオフ会や、プログラム系のオフ会は多数行きました。
今回は、まったく別の系列・英語系のオフ会です。
平均年齢も若かったです。
英語力はみんな私よりもすぐれていました(笑
永住権保有者、長期留学経験者、短期留学経験者、、、
知らない話ばかりで楽しかったですね。
//あとがき//
私を除いて、みんな英語ぺらぺらですが、、
日本人の英語学習者なので、すべて日本語でのオフ会でした。
雰囲気も良くていい会でした。
また、英語の勉強がんばろう!、そんな気持ちを再確認させてくれる会でした。
//追記//
本文とは無関係ですが、、
面白いものがあったので写真を撮りました。

ブロックで作られた”パックマン”です。
人の身長よりも大きくて立派でした。
写真取りに人だかりができてました。
//追記//2015/08/23
くるりさんコメントをもらったのでググって見ました。
確かに、パックマンが映画になっているんですね(驚
私にとってパックマンはゲームセンターで遊ぶものでした^^;
1980年発表のようです。
https://goo.gl/Kib0Hd
映画になっていたとはびっくり。。

できましたらクリックお願いします
英語がしゃべれるようになったら英語系のオフ会に行ってみたいなぁ。
とおもっていましたが、、、
まだ、しゃべれませんが、英語系のオフ会行ってみました。
//本文//
投資系のオフ会や、プログラム系のオフ会は多数行きました。
今回は、まったく別の系列・英語系のオフ会です。
平均年齢も若かったです。
英語力はみんな私よりもすぐれていました(笑
永住権保有者、長期留学経験者、短期留学経験者、、、
知らない話ばかりで楽しかったですね。
//あとがき//
私を除いて、みんな英語ぺらぺらですが、、
日本人の英語学習者なので、すべて日本語でのオフ会でした。
雰囲気も良くていい会でした。
また、英語の勉強がんばろう!、そんな気持ちを再確認させてくれる会でした。
//追記//
本文とは無関係ですが、、
面白いものがあったので写真を撮りました。

ブロックで作られた”パックマン”です。
人の身長よりも大きくて立派でした。
写真取りに人だかりができてました。
//追記//2015/08/23
くるりさんコメントをもらったのでググって見ました。
確かに、パックマンが映画になっているんですね(驚
私にとってパックマンはゲームセンターで遊ぶものでした^^;
1980年発表のようです。
https://goo.gl/Kib0Hd
映画になっていたとはびっくり。。

できましたらクリックお願いします
英語の勉強始めました~目標は低く!
//まえがき//
このブログのカウンターが500000を超えました。
ありがとうございます。
気がつくと長いものですね。。
ブログを通して多くの人との出会いがありました。
感謝です^^

私は、いまはFXとは別のトレード対象の研究をしてます。
しかし、ブログを読み返すと、FXの自動売買系のじだいがあって、
そのまえは、FXの裁量トレードの時代があって、、
時系列に自分の変化が見れてなつかしいです。。
いままでどおり、すこしづつがんばってみます。
//本文//
英語の勉強を始めました。
先日見た動画はこちら。
[英語はスポーツ]
[口と舌を動かす練習」
と、いう言葉がありました。
というわけで、多くのことを知っているよりも、少ないことができるようになることを目指します。
#目標は低く、低く設定します。
#日本語なまりがのこってもいいので、通じる発音
#手を広げすぎないこと。∵できることは限られている
→
つづくこと=3年つづけること
ということで、、、
目標は低く、低く、できるだけ低くします。
ということで、
英語の目標は3年続けることを目指します。
すこしづつですね。
気長にやっていきます。
//あとがき//
スイス系のデューカスコピー・バンクがAlpariジャバンを買収したようです。
http://www.alpari.jp/jp/cnews/show/id/5307/
Alpariはいい会社だったので新会社としてがんばってもらいたいです。期待しています^^
ーーーーーーーーーーーーーー

できましたらクリックお願いします
このブログのカウンターが500000を超えました。
ありがとうございます。
気がつくと長いものですね。。
ブログを通して多くの人との出会いがありました。
感謝です^^

私は、いまはFXとは別のトレード対象の研究をしてます。
しかし、ブログを読み返すと、FXの自動売買系のじだいがあって、
そのまえは、FXの裁量トレードの時代があって、、
時系列に自分の変化が見れてなつかしいです。。
いままでどおり、すこしづつがんばってみます。
//本文//
英語の勉強を始めました。
先日見た動画はこちら。
[英語はスポーツ]
[口と舌を動かす練習」
と、いう言葉がありました。
というわけで、多くのことを知っているよりも、少ないことができるようになることを目指します。
#目標は低く、低く設定します。
#日本語なまりがのこってもいいので、通じる発音
#手を広げすぎないこと。∵できることは限られている
→
つづくこと=3年つづけること
ということで、、、
目標は低く、低く、できるだけ低くします。
ということで、
英語の目標は3年続けることを目指します。
すこしづつですね。
気長にやっていきます。
//あとがき//
スイス系のデューカスコピー・バンクがAlpariジャバンを買収したようです。
http://www.alpari.jp/jp/cnews/show/id/5307/
Alpariはいい会社だったので新会社としてがんばってもらいたいです。期待しています^^
ーーーーーーーーーーーーーー

できましたらクリックお願いします
| ホーム |