fc2ブログ

FXの4本値 1分足データを ダウンロードする。

システムトレーダーに必須なのが過去の4本値データですね。
最近のものは メタトレーダーなどでダウンロード出来るのですが、,,
古いものになるとなかなか入手困難です。




一分足では 
http://www.fxdd.com/mt/jp/forex-resources/forex-trading-tools/metatrader-1-minute-data/
というのがあります。





もっと古いものを探している場合はロシアのページで
http://www.forexite.com/free_forex_quotes/forex_history_arhiv.htmlには 2001年以降の一分足のデータがあります。



しかし、ダウンロードが非常に手間がかかるわけです。



それを解決するソフトを作られたのが、
「フルレバ50倍でFXシステムトレード」の管理人otkさんです。
http://kasege.net/forex/archives/2006/09/forexitedl_autoforexite.html
ダウンロードして、ボタンを一つ押せば完了です。
実際ソフトを使ってみるとわかりますが、
数時間もかかることからわかるように、手作業では困難を極める作業を解決されたすばらしいソフトです。
2010080703
その一分足を5分・1時間・4時間足・日足に変換するソフトも同ページにあります。







そして、cvsファイルをメタトレーダーで使えるhstファイルにするには
MT4の救世主とよばれるfaiさんの記事
csvをhstに変換してMT4に取り込んでみたPerl
http://d.hatena.ne.jp/fai_fx/20100210/1265731370があります。



最後に1分足データを任意の時間軸データに変換するには
Period Converter Opt.mq4というものがあります。
http://www.abysse.co.jp/mt4/indicator_name_p.html



書いてみると、
すごいソフトがたくさんありますね。
驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
上記のソフト作成の方々にあたらためてお礼申し上げます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記 2011/12/17

別の4本値がありました。
情報として記録しておきます。


DailyFXに無料4本値がありました。
Free Strategy Trader Historical Data
http://forexforums.dailyfx.com/free-strategy-trader-historical-data/220967-free-strategy-trader-historical-data.html

ただし時差の話はあるようです。
詳しくは
http://konnafx.exblog.jp/14176398/
のコメント欄をご覧くださいね。



/////
2011/12/29追記
別の場所に1分足4本値データがありました。
dukascopy
2003年~ 1分足
http://www.dukascopy.com/swiss/english/data_feed/historical/




//
2013/12/06 追記

商品先物 4本値 TOCOM東京商品取引所
http://www.tocom.or.jp/jp/historical/index.html

FX日足数年分 M2J
http://www.m2j.co.jp/market/historical.php



//-------------
2014/05/01追記
FXの4本値データがありました。
turefx ティックデータです。
http://www.truefx.com/?page=downloads


にほんブログ村 為替ブログ 為替日記(団体)へ
にほんブログ村

コメント

はじめまして♪

仙四郎さんの記事に紹介があったときから
いつもすごいなぁ・・・とこっそり勉強に寄らせていただいてます♪
今回、お悩みポイント ぴったりの記事を書いていただいて♪
とっても 嬉しかったです♪
仙四郎さんにもみんなにも教えてきちゃいました♪
まだまだ 足を踏み入れたばかりで 
まるっきりの初心者です・・・・
わからないことだらけなので saru999さんのブログ記事は
図書館みたいで どこから見て回ったらよいのか(^_^;)
少しずつ 勉強に寄らせていただきます♪
ありがとうございました♪

No title

恥ずかしい話ですが、Mt4のことはさっぱりです
でも、今回の記事で、自分の努力をみんなに無料配布している方を知り、神様のような人がいるんだなぁとおもいました

今は忙しいので無理ですが、時間が出来たら、Mt4をマスターしたいと思います!

No title

はじめまして。
ご訪問&コメントありがとうございました!

上のくるりさん同様、少しずつ勉強に寄らせていただきますので、
どうぞ宜しくお願いします!

No title

こんばんは。

役に立つ情報を有難うございます^^
早速、今週末にでも試して見たいと思います。
結果は、ブログにでも公開したいと思います。

くるりさんへ

> 初心者です・・・・
だれでもみんな最初は初心者です。
私もMT4をやればやるほど、知らないことばかりです。
これからもよろしくお願いします。

WINさんへ

>神様のような人
そうですね。
非常に優れた技術を持つだけでも尊敬されるのに、
それをみんなのために使うとはすばらいしいひとたちですね。

readealさんへ

ブログ拝見しましたよ。
比較的長いスイングトレードをなさっているようですね。
わたしもデイトレよりも数日持つトレードです。

仙さんへ

ロシアのデータも含めてデータ抜けはあるかもしれません。
そういう意味では、お役に立てた記事かどうかは、、、
あまり自信がありません(汗

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

テディアンさんへ

リンクの件了承しました。

> どうかお元気でいらしてくださいね。
ありがとうございます。
残暑厳しいですから、テディアンさんも健康にはお気をつけくださいね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL

最近のコメント
FC2カウンター
先輩FXトレーダー
最近の記事
プロフィール

saru999

Author:saru999
(投資との出会い)
若い頃から投資に興味は持っていました。当時は個別株の本を読んでいました。
そんなときに、外貨預金の発展形としてFXに出会いました。
当時はまだ為替投資が一般に始まったばかりでした。
いろんな人が、他市場の商品相場の手法、株式相場の手法、オプションの手法をFXに持ち込みそれを学びながらトレードしました。

(投資経歴 )
私自身はもいろんなトレードをしました。
シストレ逆張りトレード、裁量トレードやトレンドフォローから始めました。
うねりとり、つなぎうりもしました。
高金利通貨売り等大衆と逆のポジションを取るトレードもしました。
保有期間も日足・中期足・短期足等色々やりました。
さらに、数年前からは自動売買プログラムで資金を運用するようになりました。
MT4/EAを使うようになってトレードの精神的負荷は少なくなりました^^


(現在)
3つの時間軸と手法で運用をしています。
短期はFX。MT4・自作系EA(自動売買プログラム)で為替・金・銀を運用しています。
中期は225オプションです。サヤトリ系トレードを研究しています。
長期は人民元積立投資+つなぎトレードです。
投資を始めて約10年になりますが、投資は奥深く興味が尽きません。
使用プログラム言語はMQL,EXCELVBA,pythonなど。

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

有益なリンク集
FXトレード関係
IMMポジション 外為.com
経済指標カレンダーURL
統計資料店頭FX月次速報URL
チャート データ マーケット関係URL
中央銀行 URL国家機関 URL
重要指標の過去チャートURL
債券長中短期URL月10更新
為替レートと2国間金利差の相関チャートURL
トレード用の情報源URL
期間違い相関係数URL 通貨別相関係数URL
過去のスワップ金利URL
トレード英語URL
ポジション売買データURL
OANDAURL
JimRogersBlogURL
建玉数量クリック365 URL


債券・株式・商品
世界の株価URL
債券の利回り比較URL
225出来高日経225
株/外国人投資家の動向URL
日本株外人売買データURL
オプションCDSURL
グロソブウィークリーレポート木曜公表
株・株式優待URL
金建玉URLURL
商品・金銀WTIURL



MT4/MT5/FT2/シストレ系
MT4日本語リファレンスURL
MT4情報BBS等URL
VPSmemoURL
FT2 URL
MT5URL

Windows7 URL
Perl C++ java APIURL
統計解析等URL
4本値データURL
プログラム用英単語URL
WEBラーニングPROGURL
オブジェクト指向/デザインパターンURL


ニュース
動画日経 URL
bloombergURL
nikkeiURL
reutersURL
ラジオTV動画 URL




その他 トレード以外
Google翻訳URL
ThesaurusURL
Skype CommunityURL
かわいい動画URL
みずほ仲値データURL
日米経済調和対話2011.3(年次改革要望書)URL
無料ワクチンMS URL

ブログ関連 挿絵画像URL