●FXでバフェット流・キャピタルゲインを求めて●
FXで自動売買をしています。MetaTrader4にて資金を運用中
<<MT4いじりの日々 | ホーム | あついので扇風機が回っている。>>
暑さにまけてクーラーに頼る日々
コメントをいただいた皆さんありがとうございます。
今回はコメント返しをさぼらせてください。すみません。
近況は、暑さにまけてクーラーに頼る日々ですw
この1週間はEA開発を休んで、MT4を触っていました。
たとえば、
・バックテスト中にLANコードを抜いたらどうなるか。
・同一PCで、最適化中に、別のデモ口座で別EA・別通貨を最適化するとどうなるか。。。
なんて感じでした。
前者は、有料ネットカフェで最適化してる友人がいたので、「4本値だけPCにダウンロードすれば回線は切っても最適化できるのか?と疑問から実験でした。
後者は、私自身2ヶ月ぐらいEA開発をしているのですが、最適化は非常に時間がかかるので、別業者で複数MT4で最適化出来れば効率が上がるとう疑問からの実験でした。
結論だけを書くと、両実験は失敗したのですが(恥
振り返ってみると、EA開発にはMT4(mq4ファイルがかける)と言うだけでなく、他のいろんな技術が必要なんですよね。。。
そんなことを痛感した日々でもありました。
ちなみに最近私がEA開発で必要だった技術はPerl言語でした。。。
全く無関係なようなんですが、つかえるとMT4(EA)が非常に便利に使えたわけです。
もちろん、EA開発がメインなのですが、その他の開発の道具としてのものも必要なんですよね。。。
そのバランス、その優先順位、、、が難しいです。
さて、そろそろ来週は数ヶ月続けている私自身のEA開発を再開します。
<<MT4いじりの日々 | ホーム | あついので扇風機が回っている。>>
コメント
No title
No title
もう毎日クーラーです。
仕方ないんです。。。
No title
冷えたビールも後々大変なんですよね。
MT4での最適化は膨大な時間と忍耐が必要ですよね。
それだけ苦労しても使い物になるEAはわずかです。
電動かき氷機を買ってきました
No title
No title
コメント返し
EAでは、トレーダーに不利なことは全て起きると考えてプログラムを書くようにしています。
ゆえに、回線断裂や回線復旧時にポジションがどうなるか。。。考えてしまうわけです。
エオリアさんへ
本当にアツイですよね。
昼間はともかく、よるだけでも涼しくなってくれるといいのですが。
仙さんへ
クーラーは便利なんですけどね。
体調を崩しやすくなりますよね。
ふうさんへ
かき氷いいですね。
お子さん喜ばれたでしょうね。
楽しそうですね。
ぶちょーさんへ
扇風機今年は人気ですね。
品切れ続出と聞きました。
ひまママさんへ
よるまであついと体がつらいですよね。
No title
私のゆるゆるもさすがに大きく動きましたよ。
コメント返し
新手法頑張っていらっしゃいますね。
時々SEさんへ
大きく動きましたね。
うまくいったようで、おめでとうございます。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |
確かに停電とかのPCトラブルって怖いですよね
いい対処方法ができればいいのですが・・・