●FXでバフェット流・キャピタルゲインを求めて●
FXで自動売買をしています。MetaTrader4にて資金を運用中
<<PC故障中(汗 | ホーム | 同じ方向に動く(相関係数)のURL>>
MT4~全ポジションクローズ;全オブジェクト削除; しかしあまり知られていない例外ルールがあるようです
あついです。
必需品は、、、アイスですね。
今、私のお気に入りは、コレです。

夏になると、ついドリンクを飲み過ぎて、食事が食べられない失敗をします。
ということで、飲み物でなく、食べ物。ということで、”アイスを食べる”日々です。
まるで子供ですねw
次は、どんなアイスを食べようかなぁ。
買い物行くのが楽しみです^^
/////////////
さて、FXの話です。
//
今回は、MT4の話。

今回は同じ処理をするのでもうまく動かないバグが出るという話。
A,全ポジションクローズ。
Aは保有ポジションをすべて決済するプログラム。
A1とA2は目的は同じ。全ポジション決済。
しかし、A1のように書くと決済されないポジションが残る不具合が出ます。
A2のように書くと、正常稼働します。
ナンピン系EAをつくって、全ポジション決済というプログラムを書いたりするときには知っておくといい話でした。

B,全オブジェクト削除。
同様に、チャート上にある印(オブジェクト)をすべて消すときの話。
B1のように書くと予定通りに動きません。
B2のように書くと正常に稼働します。
ちなみに、MT4のリファレンスではB1の書き方をするので素直に書くとプログラムがバグを起こしてしまうという話。
この不具合が出る理由は、AとBはMTの仕様で同じ話なんです。
全ポジション・全オブジェクト数が変化したときに、その番号が変わるために起きるわけです。
わかりやすく言うと、だるま落としの1段目を抜くと、2段目が新1段目と名前が変わるために起きてしまうと言う話です。
//

C、オブジェクトのだるま落としには、系列があるという話。
さらに話は進みます。
オブジェクトの場合、255種類あります。
すべてが同じだるま落としではなく、複数の系列に分かれます。
そして、下のだるまの段数を抜いたときに、新段数になる場合と、なららない場合があるようです。
AやBはネット上に情報があったのでEAを作る人は知っている人はいるかも知れません。
しかし、Cの話。だるま落としに複数の系列があるという例外の話は書いてなかったので記録として残しておきます。
///////////////////
最後は,windows関係の話です。
//windows
最近、windows7のショートカットキーを覚え始めました(遅
ショートカットキーは、マウスでなく、キーボードでPCを操作することです。
仕事が早くできるのがいい面です。
有名なのは、
コピー CTRL+C
貼り付け CTRL+V
切り取り CTRL+X
ですね。
最近覚えたのは、
PCの終了
windowsXPでは、ウインドウキー > U > U
windows7では、 ウインドウズキー > 矢印右(→)> Enter
メモ帳の起動
windowsXPでは、ウインドウズキー > R >notepad
windows7では、 ウインドウズキー > notepad
ペイント起動は同様に,mspaint。
ブラウザは、同様に、chromeでできます。
MSのInternetExplorerは、iexplore
リモートデスクトップは、mstsc
このソフト名の調べ方は、
デスクトップ上のショートカットキー上で右クリック>プロパティ
リンク先に書いてあります。

それから、windows7の標準搭載の機能としてsnipping toolというのがありました。
たとえば、PC画面のチャートを,ペイントに貼り付けて、必要な部分のみに加工する。
という場合は,snipping toolが便利です。
使い方は動画がありましたので紹介します。
//////
携帯の雑談)
上記、3件とは全く異なる雑談。
携帯で写真を撮ったアイス写真をブログにアップしたときの話。
携帯とPCをコードで結んで、ブログにアップしたのですが、、、
携帯の電池が増えていました。
PCにUSBコードをつなげると自動的に充電されていくんですね。
びっくりです。
たぶん、読者のほとんどが知っているかも知れませんがw
私には新鮮だったので書いてみました ^^

できましたらクリックお願いします
<<PC故障中(汗 | ホーム | 同じ方向に動く(相関係数)のURL>>
コメント
No title
No title
ぜんぜん使えてません。
No title
私はもうやるきないです。
No title
ヨ-ロピアンスガ-コ-ン、早速買ってきます。
全決済の記事、ありがとうございます。
さくらんぼちゃんモドキを作ったんですけど、どうも決済されないポジションが残ってしまうので、どうしてかなと思ってたところでした。
No title
私もアイスが欠かせません♪
No title
さわやかに、ポジション数だけオールクローズ繰り返し!(笑)
コメント返し
アイスいろいろ食べてみたいと思います。
機会があれば、ブログにもアップしてみますね♪
こじろうさんへ
覚えるのは面倒ですが、、、ショートカットキーを覚えるとPCの事務処理作業能率アップします。
とくに、チャートをペイントに貼り付けて、、、というのはショートカットでできると便利ですよ。
エオリアさんへ
本当に暑いですね。
私は、昼間はクーラーの中、夜はチャートの前、そんな日々です。.
窮鼠さんへ
MT記事参考になって良かったです。
プログラムはほんのちょっとしたところでうまくうごかないんですよね。
ひまママさんへ
アイス仲間ですね。
おいしそうなのがあったら今度教えてくださいね。
masaruさんへ
ナンピンEAを一度作ると多くの人が出会うバグですよね。
プログラム的には正常に書いてあるのにうまく動かないのは、
最初は???と戸惑うんですよね。
こんばんは♪
突っ込みどこらおがあるので・・・
コメントしやすいです(^▽^;)
MT4記事だと 読み逃げですみません・・・
アイス♪ コーンがお好き???
抹茶好きなら 辻利の抹茶コーンアイスも美味♪
先日までは パルムって チョコの掛かったアイスがお気に入り♪
今はね、ゆずシャーベットの ゆずティエです(*^▽^*)
充電はね(^_^;)
会社でやって・・・情報泥棒になるとこだったので( ̄ー ̄; ヒヤリ
危なかったですよ・・・・ ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
コメント返し
パルムはたべたことありますよ^^
チョコが入っているのは私も食べますね。
アイスはいろいろ種類があるんで、暑い夏の楽しみの一つですね。
No title
いつも真因に至らずごまかしがちですから。
No title
アイスで熱中症対策ですね♪♪
そしてPCにつないだだけで充電できるって知りませんでした。w
今度こまったらやってみます^^
No title
素敵なブログですね。
私は日々の興味ある情報をつづってます。
よかったら覗きに来てください^0^
コメント返し
MT記事は、あまり反応がないんでこめんともらえると嬉しいです^^
今回は、アイス記事人気>>>MT記事人気 というかんじですねw
伊達猫さんへ
USBでPCにつなぐと充電できるようです。
おもしろいですよね。
たしか、コードは100円ショップで売っていたような記憶があります。
名無しさんへ
コメントありがとうございます。
>よかったら覗きに来てください^0^
お邪魔したいのですが、URLがわからないので、、訪問先がわかりません。
気が向いたら、またコメントくださいね。
No title
コメント返し
かき氷機とはいいですね。
たくさん出来そうですね。
相関チャート
私のお気に入りのアイスは、ガリガリ君の梨味です♪(^-^)
ところで、私のブログの相関チャートは、
セントラル短資です。
円ドルもあるし、色も自由に変えられますよ!
コメント返し
おそわった4H;1HのMTチャートは表示できました(嬉
ありがとうございます。
そして、相関チャートはセントラルなんですね。
情報ありがとうございます。
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |